2021/03/30 20:52
「木の太さを自慢するのはあっても、木の細さを自慢するのはオラぐらいのもんだ」その日やり遂げた仕事にずいぶんと満足しながら、鼻の穴を膨らませていたその時だった。ロープで一括りにしていた木が崩れ落ち、...
2021/03/26 22:53
煙を吸うのはいけませんが、注射を打つのはオススメです!家族間でマスクなしでも、マスクなしの他人を決して許しちゃいけません!常に他人の感染を疑いましょう!つまりこれはみんなの健康と幸せを守るためです...
2021/03/07 22:49
私は今、山林の景観をよくしている。それは私の都合であって、山林の都合ではない。日々与える自然環境への負荷は、コンクリートジャングルで生活する人々の何倍にもなるだろう。地中と空中を繋ぐ太い管。それを...
2020/10/15 23:10
この季節は山が人で賑やかになる。道には毎日車の列ができるほどのキノコシーズン。下山途中の人びとから耳にする「わがんね~」「あだりよ~」キノコ採りは楽しいと、今年やっと気がついた。これは最高だと感心...
2020/10/04 22:30
「キっこキってます」ある日、まだ若い女の人にその話をしたら「ええ~かわいそう、、、じゃありませんか?」そのときは「うん、おらもキりたくない」と言った。なぜ、それでもキるのかと問われればこれ以上、キ...
2020/02/20 00:58
冬キっこキるに、どやすべぁ。山さ寝泊りせば、油食わねで済む。今あるテントだば雪さ耐えられながべし、巣こさねばねが。あど4年で終わらせる人の山さ、小屋っこば建でれね。組み立でで移動でぎる巣。合掌型に...
2019/12/24 18:38
友人が獄中で書いた『夜明けカフェ』という物語の文字起しをしていた。チェンソーを使った日は、ほとんど文字入力ができない。そしてまだ夜の冬山の暗がりの中で、パソコンやノートを開く余裕はない。けれどもこ...
2019/08/03 14:32
ボクはキっこ林業で、新しい林業を目指してます。今の現場は10町歩の立木(雑木林)を5年で切る約束です。同じ九戸村内にある山ですが、毎日通うにはガソリンや時間がバカらしいです。そこでボクはもう山にテン...
2019/04/19 19:54
ひとつのキに、こんなにも宿り木が宿っている。数えてみたら30こ以上あったけど、こういうのを最後まで数えられる人になりたい。キっこ地域景観ボクに認定!二〇一九年四月一九日(金)天気雨のちキツネの嫁入り...
2019/03/22 19:19
大畑リュウマは九戸郡九戸村でキっこ林業をはじめた。そして、人が通るところや道路などに注意がきをしています。キっこキってます、はじまりハジマリ。二〇一九年三月二二日(金)天気クモリキョーフー少...